水の特性(浮力、静水圧、粘度、抵抗、熱効果)を利用してプールや水中トレッドミルで行う理学療法をハイドロセラピーと言います。
股関節形成不全などの関節疾患、運動器疾患の手術後、神経疾患、関節炎などの慢性疾患で運動が困難な犬、高齢犬のリハビリテーションにおいて特に有効であり、水の特性により痛みを伴わずに筋肉を鍛え動きを快適にする運動環境でトレーニングを実施できます。
水中では陸上よりも早くから安全に四肢、体幹、姿勢のトレーニングを行うことができるため、体力、バランス、協調性の早期向上につながります。
