
略歴
| 1999 | 麻布大学獣医学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2001~2007 | 麻布大学附属動物病院整形外科専科研修医 |
| 2003~ | 特定非営利活動法人日本動物遺伝病ネットワーク 理事長 |
| 2007~2013 | 麻布大学外科学第二研究室研究生 |
| 2013~ | ONE for Animals 代表取締役 |
| 2022~ | ONE横浜どうぶつ整形外科センター 院長 |

| 1999 | 麻布大学獣医学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2001~2007 | 麻布大学附属動物病院整形外科専科研修医 |
| 2003~ | 特定非営利活動法人日本動物遺伝病ネットワーク 理事長 |
| 2007~2013 | 麻布大学外科学第二研究室研究生 |
| 2013~ | ONE for Animals 代表取締役 |
| 2022~ | ONE横浜どうぶつ整形外科センター 院長 |

| 2006 | 麻布大学獣医学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2008~2012 | 麻布大学大学院(社会人院生) |
| 2013~ | ONE for Animals |
| 2018~ | 麻布大学解剖学第一研究室共同研究員 |
| 2018~ | ONE千葉どうぶつ整形外科センター 院長 |

| 2011 | 麻布大学獣医学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2015〜2017 | 日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室 研究生 |
| 2017〜2019 | 麻布大学附属動物病院 特任教員Ⅰ種(整形外科/神経科) |
| 2018〜 | 国立成育医療研究センター 共同研究員 |
| 2019〜 | ONE for Animals |
| 2020〜 | 旭川医科大学 移植医工学治療開発講座 |
| 2020〜 | ONEどうぶつ整形外科センター 東京 |

| 日本大学獣医学科卒業 CCRP(テネシー大学公認リハビリテーション認定資格)保有 日本動物リハビリテーション学会 理事 |

診療科目 整形外科・神経科
| 2006 | 酪農学園大学伴侶動物医療学教室(整形外科) 卒業 |
|---|---|
| 2006~ | とがさき動物病院 |
| 2019~ | 同院 院長 日本小動物外科専門医 認定 |

診療科目 整形外科
| 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業 大阪府立大学 獣医臨床センター CCRP(テネシー大学公認リハビリテーション認定資格)保有 |

診療科目 神経科 詳しく見る
| 2009 | 日本大学生物資源科学部獣医学科 卒業 |
|---|---|
| 2009~2023 | ネオベッツVRセンター 総合診療科 |
| 2023~ | ONE for Animals |

診療科目 整形外科
| 2003~2007 | 麻布大学附属動物病院 整形外科 |
|---|---|
| 2006~ | 葉山どうぶつ病院 整形外科 |
| 2008~2020 | 日本大学附属動物病院 整形外科 |
| 2010~2015 | 日本動物高度医療センター(JARMeC) 整形外科 |
| 2022~ | ONE横浜どうぶつ整形外科センター |

診療科目 整形外科
| 2013 | 麻布大学 獣医学部獣医学科 卒業 |
|---|---|
| 2017〜 | 麻布大学附属動物病院 整形外科レジデント |
| 2018〜2023 | 小滝橋動物病院グループ(新目白通り第2高度医療センター 整形外科/本駒込動物病院 分院長) |
| 2023〜2025 | 動物医療センターPeco 原宿センター病院 |
| 2025~ | ONE横浜どうぶつ整形外科センター |

診療科目 整形外科 詳しく見る
| 2013 | 東京大学農学部獣医学専修卒業 |
|---|---|
| 2013 | ペット医療センター |
| 2013 | Ohio State University Veterinary Medical Center externship |
| 2014~2017 | 東京大学附属動物医療センター 外科系研修医 |
| 2017〜2022 | ネオベッツVRセンター |
| 2022~ | ONE横浜どうぶつ整形外科センター |

診療科目 整形外科 詳しく見る
| 2016 | 東京大学 農学部 獣医学専修 卒業 |
|---|---|
| 2017~2018 | 東京医科⻭科大学 再生医療研究センター 特別研究学生 |
| 2017~2022 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科 獣医学専攻 |
| 2022~ | 東京大学大学院 農学生命科学研究科 農学特定支援員(学生の研究指導等) |
| 2022~ | ONEどうぶつ整形外科センター東京 |

診療科目 整形外科
| 2021 | 東京大学農学部獣医学専修卒業 |
|---|---|
| 2021~2022 | 都内一般病院に勤務 |
| 2022〜 | ONEどうぶつ整形外科センター横浜 |

診療科目 整形外科
| 2022 | 日本大学生物資源科学部獣医学科 卒業 |
|---|---|
| 2022~2024 | YPC東京動物整形外科病院 |
| 2024~2025 | さがみ総合どうぶつ医療センター |
| 2024~ | 麻布大学附属動物病院 整形外科レジデント |
| 2025~ | ONEどうぶつ整形外科センター東京 |

世界的に著名な獣医整形外科会のトップランナーである林先生と定期的に会議を実施しています、より良い治療を目指したディスカッションを行い、学術活動に関するアドバイスをいただいています。
| 1993 | 東京大学獣医外科卒業 |
|---|---|
| 1997 | アメリカ獣医師免許を取得 |
| 1997 | ウィスコンシン大学Ph.D、博士号取得 |
| 2000 | ウィスコンシン大学外科レジデント |
| 2003 | ミシガン州立大学助教授 |
| 2004 | アメリカ獣医外科専門医(ACVS)を取得 |
| 2012 | カリフォルニア大学准教授 |
| 2020 | コーネル大学教授 |

画像診断のスペシャリストである田中先生を月1~2回ほどの頻度でお招きし、CT・MRIを通じた検査・診断をご担当いただいています。
| 2004 | 大阪府立大学農学部獣医学科卒業 |
|---|---|
| 2008〜2014 | 大阪府立大学大学院(社会人院生) |
| 2014〜 | 大阪府立大学獣医外科研究室客員研究員 |
| 2015〜2019 | 近畿動物医療研修センター画像科医療統括部長 |
| 2019〜 | 大阪府立大学獣医臨床センター検査科 画像診断部 |
| 2024~ | 大阪府立大学獣医学研究科・獣医学科 准教授 同大学画像診断科 診断科長 |
大阪府獣医師会
日本獣医画像診断学会
日本獣医麻酔外科学会

画像診断(CT、MRI)のアドバイザーとして、正確な診断のためにご尽力いただいています。
| 1982 | 近畿医療技術専門学校放射線科卒 診療放射線技師免許取得 |
|---|---|
| 2004 | 酪農学園大学獣医学部卒業 |
| 2006〜2014 | 千里桃山台動物病院 院長 |
| 2007 | 大阪府立大学生命環境科学研究科獣医学高度医療学講座 |
| 2009 | 大阪大学医学部付属病院 放射線科 臨床登録員 |
| 2014 | 大阪府立大学生命環境科学域附属臨床センター特任講師就任 |
| 2015 | 近畿動物医療研修センター 顧問就任 |
日本小動物獣医学会
獣医麻酔外科学会獣医
画像診断学会
日本動物病院福祉協会
獣医神経病学会
診察をご希望の際は、お近くの施設にお電話ください。(ONE自由が丘はリハビリ専門です)